しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月25日

はるみとたんかん


皆様こんにちは、平井果樹園です^^

今日は天気が良かったので畑に行ってきました。

息子はユンボに乗ったり、お散歩したりと大満足な様子でした。



現在のはるみ↓収穫まで1か月となり色づいてきています。



現在のたんかん↓まだまだ色は抜けていませんがだいぶ大きくなりました。



美味しく育て~と声をかけながら育てています。

さて、たんかんの予約状況ですが、

A級Lサイズが一番人気で、次がA級2Lサイズとなっています。

ご贈答にはA級2Lサイズが見た目にもボリュームがあって人気ですよ。

お問い合わせはお気軽にどうぞ↓

TEL:0997-53-0211

FAX:0997-52-7362

MAIL:hiraikajuen@yahoo.co.jp


はるみみかんは予約受付終了しています、申し訳ありませんm(__)m


それでは今日もよい一日となりますように。
  


Posted by 平井果樹園  at 13:50畑のこと

2011年11月21日

オリオン杯優勝 BIRDOGおめでとう!


皆様こんにちは、平井果樹園です。

奄美大島も昨日からめっきり寒くなりました。

今日はたんかんから脱線して、私の主人の趣味についてのお話です。

私の主人はたんかん大好き人間なんですが、野球大好き人間でもあります。

昨日、オリオン杯という大会があり、なんと、、、主人の所属するチームが見事優勝しました~!!

バードッグというチーム名、その名の通り、
バード・酉年と、ドッグ・戌年の同窓生で結成されたチームです。

息子や、チームメイトの奥さんたちと応援に行きましたよ^^

1歳になった息子も金網にしがみついて応援していました。






さて、奄美大島も寒くなってきたので、たんかんにとっても嬉しいことです。

寒暖の差が美味しいたんかんをつくりあげます。

次回はたんかんのレポートをしますね^^
  


Posted by 平井果樹園  at 14:56つぶやき

2011年11月10日

はるみみかん


皆様こんにちは、平井果樹園です^^

毎日たくさんのご注文有難うございます

お問い合わせはお気軽にどうぞ

TEL:0997-53-0211

FAX:0997-52-7362

MAIL:hiraikajuen@yahoo.co.jp




今日はたんかん以外のみかんのご紹介をしたいと思います。

平井果樹園では“はるみ”というみかんもつくっていますが、

この“はるみ”、、、抜群に美味しいのですが、とても栽培が難しいのです

皮がやわらかく傷がつきやすいうえに、隔年結果をおこしやすい(毎年実をつけない)

そのため、平井果樹園のお客様へは一度も案内を出したことのない、ある意味幻のみかん・・・

そのかわり1度召し上がった方は必ず翌年もお買い求め頂いています。

しかし今年は、台風のあたり年であったために、収穫量は昨年と比べぐーんと減っています。

来年はたくさん収穫できるといいのですが・・・

安定した収穫を行えるように栽培技術を磨くぞ!by主人


はるみみかんのご紹介でした^^
  


Posted by 平井果樹園  at 13:51畑のこと

2011年11月06日

農家の七つ道具

皆様こんにちは^^平井果樹園です。

今日も沢山のご注文有難うございます。

お問い合わせはお気軽にどうぞ^^

FAX:0997-52-7362
TEL:0997-53-0211
MAIL:hiraikajuen@yahoo.co.jp


奄美大島は今日も晴天で汗ばむほどの陽気です。

冬物の洋服はいつ出番がまわってくるのかしら、と首をひねりたくなるほどです。


さて今日は主人の七つ道具をご紹介します。



①携帯・・・
 防水性の携帯です。果実や葉っぱの写真を撮ったり、記録したりと畑仕事に欠かせません

②ルーペ・・・
 葉っぱの状態や目では確認しずらい虫さんを見るために使います

③バッチレート・・・
 枝を切ったときなど、菌が入らないようにこれを塗って保護します

④糖度計・・・
 果実の糖度(甘さ)を測り仕上がりをCHECKします

⑤剪定ハサミ・・・
 たんかんをつくるうえで重要な作業である剪定、このハサミが大活躍です

⑥ノコギリ・・・
 ハサミではきれないほどの太い枝はノコギリを使います

⑦ノギス・・・
 今の時期、これが一番重要!2月の収穫時期での果実の大きさを予測して極端にサイズが大きなものや小さいものを摘果します。現在60~65㎜のものが、2月にL~2Lになります。


それでは、またブログ更新しますね~

たんかんについての質問など受付けています^^
  


Posted by 平井果樹園  at 11:28畑のこと

2011年11月05日

たんかんの注文状況

皆様こんにちは^^

たんかん注文受付から5日がたち、毎日たくさんの注文を頂き感謝しております。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

FAX:0997-52-7362

TEL:0997-53-0211

MAIL:hiraikajuen@yahoo.co.jp


参考までですが・・・

11/5現在申し込まれた場合は、たんかんの出荷は2月中旬~下旬発送見込みです。

例年、年内にご注文頂いたお客様はご希望のサイズ、等級をお買い求めいただけます。




平井果樹園のたんかんはスーパーなどには卸しておらず、
ほぼ個人のお客様へ直接販売させて頂いています。

そのためリピーターのお客様に支えられていると言っても過言ではありません。

これからも安心・安全なたんかんをお届けできるよう心がけてまいります^^


下の写真は、現在のたんかんです。

まだまだ青く、中はオレンジではなく黄色です。

グレープフルーツジュースみたいで美味しいですよ^^




ちなみに今年は新たな試みですが、
平井果樹園のたんかんを使った味美人ジュースと味美人マーマレードも販売します。

今度ブログにアップしますね!
  


Posted by 平井果樹園  at 11:20畑のこと

2011年11月02日

たんかんのご注文受付開始しました

皆様こんにちは^^

奄美大島の平井果樹園です。

昨日よりたんかんのご注文受付が開始いたしました。

11/1になって早々に沢山のご注文を頂き感謝しております。

FAXでお申し込み頂き、FAX番号をお知らせいただいているお客様へは受信確認書をお送りしています。

FAX:0997-52-7362

TEL:0997-53-0211

MAIL:hiraikajuen@yahoo.co.jp


お気軽にお問い合わせくださいませ。


おまけ

平井果樹園のたんかん人気ランキング(注文数より算出)

1位・・・A級品Lサイズ 不動の人気商品です

2位・・・A級2Lサイズ 

3位・・・B級Lサイズ   

4位・・・B級2Lサイズ

平井果樹園では、Lサイズ・2Lサイズが人気のようです。


  


Posted by 平井果樹園  at 14:35お知らせ