2025年02月23日
たんかんの受付再開しましたらあらためてお知らせします
こんにちは、奄美の平井果樹園です。
今年はひよ鳥の被害、糖度や酸味が上がり切れなかった、などなどの要因から奄美大島全体たんかんの価格がかなり高くなっていますね。。。
平井果樹園においても今年は例年より糖度も酸味も低い年となっております。
だからこそ、発送用たんかんは全て光センサーを通し、合格品のみ発送しております。(それでも例年より糖度は低いです)
お客様にはお知らせしておりませんでしたが、こんな年こそセンサーを通すことによって品質を保たねば、との思いで、コストはかかりますが
そのようにしております。
さて、今回たんかんの受付を再開しましたがさっそくたくさんのご注文をいただきました。
発送用のたんかんは1週間以上お待ちいただくことになりますので気長にお待ちいただける方のみ受付させてください。
本当に申し訳ございません。
注 現状 奄美大島在住の方のみの受付とさせてくださいませ、申し訳ございません。
島内の方も一旦ストップさせてください、すいません
ご家庭用の袋いりたんかんはご予約いただけましたらご用意いたします。
価格等お尋ねください^^
0997-53-0211
よろしくお願いいたします。
今年はひよ鳥の被害、糖度や酸味が上がり切れなかった、などなどの要因から奄美大島全体たんかんの価格がかなり高くなっていますね。。。
平井果樹園においても今年は例年より糖度も酸味も低い年となっております。
だからこそ、発送用たんかんは全て光センサーを通し、合格品のみ発送しております。(それでも例年より糖度は低いです)
お客様にはお知らせしておりませんでしたが、こんな年こそセンサーを通すことによって品質を保たねば、との思いで、コストはかかりますが
そのようにしております。
さて、今回たんかんの受付を再開しましたがさっそくたくさんのご注文をいただきました。
本当に申し訳ございません。
注 現状 奄美大島在住の方のみの受付とさせてくださいませ、申し訳ございません。
島内の方も一旦ストップさせてください、すいません
ご家庭用の袋いりたんかんはご予約いただけましたらご用意いたします。
価格等お尋ねください^^
0997-53-0211
よろしくお願いいたします。
Posted by 平井果樹園
at 17:09