しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月18日

美味しいたんかんの見分け方


皆様、こんにちは

奄美大島の平井果樹園です^^



写真は1/18のものですが、携帯写真のためきれいな画像でなくすいません・・・

さて今日は美味しいたんかんの見分け方講座です^^

まずは、色がきれいであること。

まだ青いみかんは完熟ではありません。
お日様をたくさんあびたたんかんが美味しいのは言うまでもありません。


次に、へたの部分が細いこと。

たんかんに限らずみかんは、枝を通して栄養や水分を得ますがへたの部分が太いみかんは
水分ばかりを吸っていることが多く、味が薄く感じることがあります。

次に扁平であること。

皆さん知っていますか?1つのたんかんの上と下とで味が全く違うことを。

糖分は重いので下にさがる特徴があります。そのため、たんかんも下の部分の方が美味しいんですよ^^

なので、腰高のみかんよりも扁平のたんかんの方が味のばらつきを感じにくいんです。

また、腰高のたんかんはクラスター果である可能性が高いです。
(美味しいたんかんのつく枝ではない)

そして・・・インターネット販売などでたんかんを買う際に気をつけてほしいこと。

よくインターネットなどでたんかん畑の写真が出ていますが、

ちゃんと葉っぱのたくさんついている木で育っていますか?

たんかんだって生きています。

葉っぱをたくさんつけた元気な木で美味しいたんかんはつくられます。

葉っぱの少ない枝で育ったたんかんは栄養がいきわたりません。


たんかんの生産者は明らかになっていますか?


きちんと信頼できる農家さん、もしくは業者さんから買うこと一番です^^



平井果樹園ではたんかんの予約を終了しておりますが、

たんかんについての疑問質問はいつでも受付けていますよ~!
  


Posted by 平井果樹園  at 15:42つぶやき

2012年01月17日

たんかん予約終了のお知らせ


皆様こんにちは、平井果樹園です。

奄美大島は今日久しぶりの晴れでした。

お日様ってこんなに気持ちがいいものかと認識するほど久しぶりのお天気でした。

さて、連日たんかんのご注文連絡を頂きありがとうございます。

また、ご予約をうけることができず大変申し訳ございません。

ご注文を受けて、後からやっぱりありませんでした、となるのは大変失礼ですので

心苦しいのですがお断りさせて頂いております。

3月になると、だいたいのめどがたちますので、どうしても、というお客様は3月にご連絡下さいませ^^


本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

有難うございます。  


Posted by 平井果樹園  at 18:36お知らせ

2012年01月14日

たんかん予約終了のお知らせ


皆様こんにちは、平井果樹園です。

本年度のたんかんの予約ですが、

A級・B級ともに予約終了いたしましたのでお知らせいたします。

心より心より感謝申し上げます。

有難うございました^^
  


Posted by 平井果樹園  at 14:12畑のこと

2012年01月13日

たんかん予約状況

皆様こんにちは、平井果樹園です。

1月に入り太陽がほとんど顔を出さない奄美大島です。

早くお天道様が見たいです。


さて、たんかんの注文状況ですが、

B級品を除いて予約完売となっております。

毎年ご注文頂いているお客様へはなるべく対応させて頂きたいと思っていますので
まずはご相談下さいませ。

TEL:0997-53-0211

島内の方は2/10過ぎから浦上の倉庫で販売しますのでお立ち寄りください^^


  


Posted by 平井果樹園  at 12:05お知らせ

2012年01月08日

今年のたんかんは不作?奄美新聞掲載


皆様こんにちは、平井果樹園です

12/30の奄美新聞一面にたんかんの記事がでていました。

写真は主人と平井果樹園のたんかんです。



たんかんの生産量は例年の半分以下とのこと・・・

今年は市場でのたんかん価格が高騰すること間違いなしですね。

もちろん平井果樹園は例年と変わらず同じ値段ですよ^^

たんかんが不作である理由のひとつに5月季節外れの台風の影響があります。

平井果樹園では、防風樹の対策のおかげで例年並みの収穫量を見込んでいますが

やはり例年よりA級品は減ります。


一昨年、昨年の豪雨災害では、平井果樹園と同じたんかん専業農家の方(龍郷・住用)が甚大な被害をうけており、

どんなに対策をしていても、畑管理をしていても被害をうけることもあります。

どちらの方も素晴らしい農家さんで、災害に負けず頑張ってらっしゃいます。

平井果樹園も負けてられません!

お天気にはかなわないこともたくさんありますが、きばるぞ~!!(頑張るぞの意味)
  


Posted by 平井果樹園  at 12:27お知らせ

2012年01月05日

新年明けましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。平井果樹園です。

あっという間に2012年ですね!

奄美大島は昨日から寒いです。

この寒さはたんかんにきれいな色をつけてくれることでしょう。

さて、現在のたんかんの写真です。



たんかんが仕上がってくるとイノシシも食べにきます。

ほっとくと何トンも食べられるので、イノシシを畑から追い出す作業が不可欠です。




そして、畑を上から見ると・・・




収穫まであと1カ月、美味しく育て~♪
  


Posted by 平井果樹園  at 10:18お知らせ