2010年10月22日
ニュース以上の被害がでているのでは?!
皆さん、こんばんは。
雨も小康状態ですが、まだまだ不安は拭えません。
復旧作業に尽力頂いている方に感謝しつつ、早く元の生活に戻れたらと心から願うばかりです。
平井果樹園へ行く道も土砂崩れで大きく迂回していくルートしかありません。

昨日までは、迂回ルートも土砂崩れで畑へ行けませんでしたので、畑へ行けるだけで感謝ですね。
断水、電話不通、停電、道の寸断、いろいろな問題で不安になっている方が沢山いると思います。
がんばれ奄美!
雨も小康状態ですが、まだまだ不安は拭えません。
復旧作業に尽力頂いている方に感謝しつつ、早く元の生活に戻れたらと心から願うばかりです。
平井果樹園へ行く道も土砂崩れで大きく迂回していくルートしかありません。

昨日までは、迂回ルートも土砂崩れで畑へ行けませんでしたので、畑へ行けるだけで感謝ですね。
断水、電話不通、停電、道の寸断、いろいろな問題で不安になっている方が沢山いると思います。
がんばれ奄美!
つのかがやき予想以上に好評で嬉しいです!
【全廃棄完了・奄美たんかん】平井果樹園での対策
知って納得、たんかんウンチク♪
平井果樹園でのカラス対策
たんかんの発送は・・・
南海日日新聞と奄美新聞に掲載されました
【全廃棄完了・奄美たんかん】平井果樹園での対策
知って納得、たんかんウンチク♪
平井果樹園でのカラス対策
たんかんの発送は・・・
南海日日新聞と奄美新聞に掲載されました
Posted by 平井果樹園
at 18:12
│つぶやき
みんな大変ですが一緒に頑張って行きましょう
こんにちは
そちらも、苗木など大丈夫でしょうか?
いろんなとこでいろんな被害がでていて、心配でなりません。
平井果樹園の畑は幸い大きな被害はありませんでした
ただ、雨が病気を運んでいる場合もあるので、これからの経過が気になります
皆で助け合って乗りきりたいと思います