2015年11月05日
たんかん出荷停止のお知らせ
奄美のたんかん農家平井果樹園です。
奄美の方はすでにご存知かと思いますが、奄美でミカンコミバエ種群が確認されました。
KTS鹿児島TV 平井果樹園と主人が出ています。
http://news.ktstv.net/e60621.html
数時間前に同じような記事ですがUPしています↓
2016年のたんかんは出荷できないことが決まりました。
ミカンコミバエは果実に寄生し腐らせてしまうやっかいな害虫です。
それに伴い、たんかんなどの果物類が島外へ発送することができなくなりました。
本土では発生していないので水際対策ですね。
平井果樹園では例年11/1よりたんかん受付が始まっており
すでに数百件のご注文を頂いておりましたので、昨日の国の方針決定を受け対応に追われているところです。
もう少し早く分かっていれば!という気持ちもありますが過ぎたことをグダグダ考えるよりも
今後どうするか、ということに全集中を注ぎたいと思います。
たんかんを楽しみにお待ちいただいていた方へ申し訳ない気持ちでいっぱいです。
たとえ、今は発送ができなくても、いつか収束したときにすぐ発送ができるように
畑の管理はしていかなければなりません。
おそらく最低2年は出荷ができませんがめげずにたんかんと向き合っていくと強く決心しています。
お客様へは定期的にお手紙をお出ししたいと考えていますのでよろしくお願いします^^
ではではご質問などございましたらご連絡くださいませ。
心からの感謝を申し上げます。
平井果樹園 3代目園主 平井孝宜

2015年11月05日
2016年のたんかんは出荷できないことが決まりました。
皆様こんにちは、奄美の平井果樹園です。
一部のお客様へはたんかんの注文案内書をお出しし、たくさんの注文を頂いておりますが
誠に申し訳ございませんが本年度はたんかんの出荷ができないことがわかりました。
平井果樹園だけではなく、奄美大島全島においてたんかん・ぽんかん・パッション、マンゴーなど果物類全てが
奄美より移動が制限されます。
理由はミカンコミバエ種群が奄美で多く発生したためです。
このミカンコミバエは、果実に卵を産み、その果実は最終的に腐ってしまうという大変恐ろしい害虫です。
このミカンコミバエが本土にいかないよう奄美大島で駆除する必要があります。
そのためには、奄美で生産されている果物、トマトなどの野菜全ての移動の禁止が余儀なくされます。
おそらく、たんかんは全て破棄しなければならないと思います。
大切に育ててきたたんかんをお届けすることができないこと非常に悲しいですが
まずは現状を受け止め、今後の策を練りたいと思います。
お客様へは改めてお手紙をお出ししようと考えておりますのでいましばらくお待ち頂ければ幸いです。
最短での終息を心より心より願います。
農林水産省URL
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/151102.html
奄美新聞URL
http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20151104-3
KTS鹿児島TV 平井果樹園と主人が出ています。
http://news.ktstv.net/e60621.html
MBC南日本TV
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015110400012908