2015年11月15日
【すごい!自主廃棄】徳之島の取り組み
皆様こんばんは、奄美のたんかん農家平井果樹園です。
連日ミカンコミバエのことばかりですいません。
過去記事はこちらです^^→→【早期根絶へ】ミカンコミバエへの対応
皆さんに知ってもらいたい、読んでもらいたいとの気持ちでアップさせて頂きますね。
11/15の南海日々新聞の一面です

徳之島ではアセロラとグアバの自主廃棄を行ったとの記事
いち早く対策本部を立ち上げ、行政と生産者の島民が一丸となって自主廃棄を決定しました。
徳之島は植物防疫法に基づく果実の移動対象にはなっていません。
これは、島民が【ミカンコミバエを根絶する】との思いを一番考えて実行した取り組みです。
この危機管理は素晴らしいと個人的に思いました。
奄美新聞の記事についてもお伝えしたく、後ほどアップさせて頂きます。
連日ミカンコミバエのことばかりですいません。
過去記事はこちらです^^→→【早期根絶へ】ミカンコミバエへの対応
皆さんに知ってもらいたい、読んでもらいたいとの気持ちでアップさせて頂きますね。
11/15の南海日々新聞の一面です
徳之島ではアセロラとグアバの自主廃棄を行ったとの記事
いち早く対策本部を立ち上げ、行政と生産者の島民が一丸となって自主廃棄を決定しました。
徳之島は植物防疫法に基づく果実の移動対象にはなっていません。
これは、島民が【ミカンコミバエを根絶する】との思いを一番考えて実行した取り組みです。
この危機管理は素晴らしいと個人的に思いました。
奄美新聞の記事についてもお伝えしたく、後ほどアップさせて頂きます。
Posted by 平井果樹園
at 22:15
│お知らせ